我が家の長男(しまリス「漱石」)と次男(コーギー「ナツ」)の様子です。
食事用の器を新調した。
今までの食器だと深さが浅く、手作り食を始めてからはドライフードに比べて1度に食べる量(ボリューム)が多いので少々小さめだったのが変えたきっかけ。
ずっとパピーの頃から同じポリ容器を使ってたんだけど、今回は陶器にした。
理由は、単に最近私たち用の食器を新しくしたらそれだけで料理も食べること自体もより楽しくなったから。
ナツも少しでも楽しんでもらえたらと思って。
ってそんなことしなくても十分楽しんでくれてるようだけど。
さて、今週は9月18日(火)からずっと外食だの、会社行事だので遅くなっていて久しぶりに朝・晩ドッグフードのみ。
(煮干魚のトッピングはあり)
約1ヶ月ぶりのドッグフードのみなので、体調その他諸々どうなるか興味深々。
結果、昨日は少しウンPがユルい。今日は逆にカチカチ。
8月から近くで大規模な工事が再開してるんだけど、手作り食の間は全然だったのに昨日あたりから目が赤く、少し涙が出てきてる。
4月にナツを襲ったノドの病気の時と同じ徴候。
1日2日で即こういう結果になるというのがちょっと怖い。
春先のナツの病気以来かれこれ数ヶ月ドッグフードについて検討中。
でもこれがほんとに難しくて・・・。勉強すればするほど迷う。
どれもいいところもあれば、悪いところもある。
メディカルアロマのように100%安全、安心ってのがない。
手作り食の方が何も考えなくて一番楽で安全だと思ったから始めたほど。
たぶんナツが虹の橋を渡るまでずっと悩み、本当にコレでいいのか?と苦悶し続けるんだろうなぁ。
今までの食器だと深さが浅く、手作り食を始めてからはドライフードに比べて1度に食べる量(ボリューム)が多いので少々小さめだったのが変えたきっかけ。
ずっとパピーの頃から同じポリ容器を使ってたんだけど、今回は陶器にした。
理由は、単に最近私たち用の食器を新しくしたらそれだけで料理も食べること自体もより楽しくなったから。
ナツも少しでも楽しんでもらえたらと思って。
ってそんなことしなくても十分楽しんでくれてるようだけど。
さて、今週は9月18日(火)からずっと外食だの、会社行事だので遅くなっていて久しぶりに朝・晩ドッグフードのみ。
(煮干魚のトッピングはあり)
約1ヶ月ぶりのドッグフードのみなので、体調その他諸々どうなるか興味深々。
結果、昨日は少しウンPがユルい。今日は逆にカチカチ。
8月から近くで大規模な工事が再開してるんだけど、手作り食の間は全然だったのに昨日あたりから目が赤く、少し涙が出てきてる。
4月にナツを襲ったノドの病気の時と同じ徴候。
1日2日で即こういう結果になるというのがちょっと怖い。
春先のナツの病気以来かれこれ数ヶ月ドッグフードについて検討中。
でもこれがほんとに難しくて・・・。勉強すればするほど迷う。
どれもいいところもあれば、悪いところもある。
メディカルアロマのように100%安全、安心ってのがない。
手作り食の方が何も考えなくて一番楽で安全だと思ったから始めたほど。
たぶんナツが虹の橋を渡るまでずっと悩み、本当にコレでいいのか?と苦悶し続けるんだろうなぁ。
PR
Comment
無題
手作りが安全、本当、そうですよね!
自分で何を入れたか分かるので、
万が一、体質的に合わない食べ物があっても、
何が原因かすぐに分かりますしね。
最近は、わんこだけではなく、
自分の食べる食品も気になってきています・・・
遺伝子組み換えじゃない飼料を食べて育った牛や豚さんがいいなとか。
マーガリンは着色料がついてないものがいいとか。
外食は仕方ないけど、自分で買えるものは、
できるだけ、国産で安全なものを選ぼうと気に留めています。
こうすることで、必然的にわんこのゴハンも、
より安全なものになるのかなぁなんて。
ずーっと悩み続けそうな問題ですね。
自分で何を入れたか分かるので、
万が一、体質的に合わない食べ物があっても、
何が原因かすぐに分かりますしね。
最近は、わんこだけではなく、
自分の食べる食品も気になってきています・・・
遺伝子組み換えじゃない飼料を食べて育った牛や豚さんがいいなとか。
マーガリンは着色料がついてないものがいいとか。
外食は仕方ないけど、自分で買えるものは、
できるだけ、国産で安全なものを選ぼうと気に留めています。
こうすることで、必然的にわんこのゴハンも、
より安全なものになるのかなぁなんて。
ずーっと悩み続けそうな問題ですね。
無題
ナツママさんのように悩み、考え続けるのはいいことだと思います!
たしかに、売っているドッグフードは無添加で国産でも、不安は残りますよね~~
私も手作り食にしてみようかと検討中なんですけど、生食って大丈夫なんでしょうか?
冷凍したお肉を解凍したりも大丈夫なのかなあといろいろ不安です。
たしかに、売っているドッグフードは無添加で国産でも、不安は残りますよね~~
私も手作り食にしてみようかと検討中なんですけど、生食って大丈夫なんでしょうか?
冷凍したお肉を解凍したりも大丈夫なのかなあといろいろ不安です。
無題
>幸子姫さん
そう、手作り食だと何を入れ、私の場合はどう調理したかまでわかるのが安心で。
ドッグフードは永遠の悩みですね。
私、実は食に対してそんなに欲がないんです。
元々なんでも食べられれば。質より量というタイプでした。
そんな私がここまで悩むんですから。
たいしたヤツですよ、ドッグフードって(笑)
そう、手作り食だと何を入れ、私の場合はどう調理したかまでわかるのが安心で。
ドッグフードは永遠の悩みですね。
私、実は食に対してそんなに欲がないんです。
元々なんでも食べられれば。質より量というタイプでした。
そんな私がここまで悩むんですから。
たいしたヤツですよ、ドッグフードって(笑)
無題
>ナオさん
ほんとドッグフードは不安だらけですよね。
どうやって加工しているのか?
なぜ「無添加」で肉類などいろんな食材が混ざる物をあそこまで保存できるか?
など、疑問はつきないです。
保存期間の問題から国産の方がベターのかもなぁとは思いますが。
いろいろ悩んだ末、今いくつかお試しセット取り寄せて試行錯誤中です。
最後にはナツが美味しく食べられるのがベストだと思ってます。
自分で作れるといいんですけどね、ドッグフードも(笑)
生食にトライしてみるんですか?
私はまだチャレンジしたことないんです。
最終的には生食がベストだと思います。
でもそれにはやはりもう少し勉強してからでないと私が不安で・・・。
ナオさんも勉強してみてください。
そして教えてください~☆
ほんとドッグフードは不安だらけですよね。
どうやって加工しているのか?
なぜ「無添加」で肉類などいろんな食材が混ざる物をあそこまで保存できるか?
など、疑問はつきないです。
保存期間の問題から国産の方がベターのかもなぁとは思いますが。
いろいろ悩んだ末、今いくつかお試しセット取り寄せて試行錯誤中です。
最後にはナツが美味しく食べられるのがベストだと思ってます。
自分で作れるといいんですけどね、ドッグフードも(笑)
生食にトライしてみるんですか?
私はまだチャレンジしたことないんです。
最終的には生食がベストだと思います。
でもそれにはやはりもう少し勉強してからでないと私が不安で・・・。
ナオさんも勉強してみてください。
そして教えてください~☆
無題
以前は私も手作り食を、やってたんですが、どうしても下痢になっちゃって、ドックフードに変えると、立派なウンPになるんで、今はドックフードにしてます。でも、いろんなことを考えると手作りの方が安心なんですが、忙しさとかに、かまけて、そのままドックフードです。ナツママさんは、えらいですよね、いろいろ勉強されてて、見習わないとと いつも思ってます。
無題
>ろんろんさん
以前手作り食されてたんですね。
手作り食だと下痢になり、ドッグフードだと立派なウンPになるというのは気になりますね。
ただデリケートなコなどは食べ慣れない食材を使った場合、一過性に吐いたり下痢をしたりすることもあるそうですよ。(ナツはデリケートなコでないと判明しました。笑)
暇な時もあれば忙しい時もあります。
「続けること=変化を極力少なくする」が大事だと思います。
ドッグフードも決して悪いものばかりではないですから。続けてあげてくださいね。
私なんてまだまだですよぉ~。
もっと勉強してる人はいっぱいいて、私も頑張らなきゃと思う毎日です。
以前手作り食されてたんですね。
手作り食だと下痢になり、ドッグフードだと立派なウンPになるというのは気になりますね。
ただデリケートなコなどは食べ慣れない食材を使った場合、一過性に吐いたり下痢をしたりすることもあるそうですよ。(ナツはデリケートなコでないと判明しました。笑)
暇な時もあれば忙しい時もあります。
「続けること=変化を極力少なくする」が大事だと思います。
ドッグフードも決して悪いものばかりではないですから。続けてあげてくださいね。
私なんてまだまだですよぉ~。
もっと勉強してる人はいっぱいいて、私も頑張らなきゃと思う毎日です。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あお
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター